サウナの発祥はフィンランド
「サウナ」って、フィンランド語だって知っていましたか?
私はサウナにハマるまで知りませんでした。
しかも、サウナはフィンランドが発祥のようですね。
なんと、1500年も前から存在しているとのこと。
サウナは、フィンランド人にとっては無くてはならないもので、文化を構成する大切な要素の一つ。
サウナはリラックスし、肉体的にも精神的にも浄化をする場所なんだそうです。
しかも、フィンランドには約200万個のサウナがあると推定されているんですよ。
フィンランドの人口が約540万人前後ですから、人口に対する割合を見てもすごい数ですよね。
街のありとあらゆるところにあって、ヘルシンキの国会議事堂にもあるんですって。
ちなみに、海外にあるフィンランド大使館にも、サウナはあるようです。
日本にもサウナはありますが、フィンランド式サウナは日本のものとは少し違うようです。
ちなみに、私がハマっているのは、フィンランド式の方です。
フィンランド式サウナ
フィンランド式サウナは、それほど暑くない温度で、家族や仲間とリラックスするのが特徴。
煙突のない大きなストーブで薪を燃やして空間を温め、スモークやスチームを浴び
る方式のほかに、ロウリュという方式があります。
ロウリュとは、熱したサウナストーンに水やアロマ水をかけて蒸気を発生させて空間を温める方式のことです。
あと、フィンランド式サウナでは、アウフグースという言葉も良く出てきます。
これは、ロウリュをした後、立ち昇った蒸気をタオルなどであおぐ行為のことです。
ロウリュで発生した蒸気を、より身体に浴びせるように、アウフグースするんですね。
サウナの効果
では、サウナはどんな効果があるのか、まとめてみました。
まずは、疲労回復効果。
サウナに入ると、通常の2倍近く血行が良くなると言われています。
血液は細胞からの老廃物を運んでいるので、血行が良くなると、老廃物が回収され
て細胞が活性化します。
その結果、疲労が回復されるんですね。
さらに、血行が良くなることで内臓器官の健康にも良い効果をもたらします。
そして、嬉しい美肌効果。
サウナの発汗作用により、皮膚に溜まった皮脂などの老廃物がデトックスされ、ツルツル肌になります。
おすすめのサウナ
東京にも、フィンランド式サウナを体験できるところがありますよ。
おすすめをいくつかピックアップしますね。
まず、東池袋にあるTimesSPA RESTA(タイムズ スパ・レスタ)。
こちらは、スパとリラクゼーションの施設で、フィンランド式サウナもあります。
30分毎にオートロウリュが行われます。
日によっては、アウフグースイベントも行われますよ。
そして、東京ドームシティの中にあるSpa LaQua(スパ ラクーア)。
フィンランド式サウナの「ヤルヴィ」では、ロウリュが体験できます。
こちらのロウリュは、自分でサウナストーンにアロマ水をかけて、好みの温度に調節するようになっています。
中高温サウナ「シュフティ」では、スタッフによるアウフグースイベントがあります。
サウナに入る人は入らない人よりも長寿とも言われますから。
健康のためにも、定期的にサウナに通おうかなと思います。